東京ディズニーリゾートの正社員になるには

ディズニーが好きすぎてディズニーのお仕事に関わりたい!
人を喜ばせる仕事がしたい!
アルバイトじゃなくて社員になっちゃいたい!
それはつまり、株式会社オリエンタルランドの正社員になるということです。
ディズニーリゾートの正社員になるには、大きく2つのルートがあります。
1、新卒採用で正社員に

写真:gettyimages_498188927.jpg
株式会社オリエンタルランドでは毎年新卒を募集しております。
公式サイトによれば、現在は4大卒を対象に募集。学部学科は一切関係なく、学力よりも人柄を重視するようです。
2、準社員(キャスト)から正社員に

写真:http://ss.job-gear.jp/jobgear/picture
準社員からテーマパーク社員(スーパーバイザー職)への登用制度があるそうです。
一定の条件(勤務期間、勤務内容など)を満たした後に面接などを行い、選考いたします。引用:http://www.olc.co.jp/recruit/faq/
と、公式サイトでも書かれています。
一定の条件というのは諸説ありますが、アルバイト期間中キャストは常に、バイザーと呼ばれるテーマパーク社員からチェックがはいっており、パーク内に数名程、一見一般のゲストと区別が付かない入れ立ち(要は私服)で、キャストの仕事ぶりを評価しているそうです。
バイザーから見て、非常に素晴らしい対応や接客をしているキャストを見つけると、その場でカードが渡されます。
このカードを何度も渡されると、特別な特典や、ステップアップシステムを利用した昇格が認められ、最終的には正社員に採用されると言うものです。
ちなみに、アルバイトは基本的に全員合格だそうです。
正社員になるには努力次第
大卒だからといって社員になれるわけではありません。オリエンタルランドでは新卒採用の競争も激しいことから、大学までの生活が、採用に大きく関わることでしょう。
大卒じゃなくても、アルバイトからの正社員というルートもあるため、本人の努力次第でなんとでもなると思われます。
ただし、どちらも生半可な努力では認められないでしょう。
Sponsored